過労死問題について知る


勝利事例・取り組み等の紹介

(注)・新しいものから順に掲載しています。
   ・「年」や「月」は、その報告書が掲載された機関誌等の発行された年・月を指し、事件や取り組みの年月と一致しません。

◆‥事件報告(弁護士より) 
◇‥事件報告(当事者・支援者より)
◎‥その他の報告・問題提起

2007/05/01
「ワーキング・プア」著者D・K・シプラーさん来日記念講演会報告 全日本損害保険労働組合大阪地方協議会副議長 柏原英人(民主法律時報419号・2007年5月)
2007/05/01
金谷過労自殺行政訴訟、福岡高裁でも勝訴し確定 弁護士 松丸 正(民主法律時報419号・2007年5月)
2007/03/01
「管理職残業第ゼロ110番」(ホワイトカラーエグゼンプションは既に導入されている!)実施報告 弁護士 生越照幸(民主法律時報417号・2007年3月)
2007/02/01
「解雇の金銭解決制度」や「自己管理型労働制」の創設と労働基準行政への影響 全労働省労働組合(民主法律268号・2007年2月)
2007/02/01
人間らしく生き働ける、憲法が生きる社会に─私と家族の働き方からみえてきたもの 新日本婦人の会大阪府本部 川本幹子(民主法律268号・2007年2月)
2007/02/01
エグゼンプションを先取りした「給特法」下での教師労働の実態 大阪教職員組合副委員長 渡部有子(民主法律268号・2007年2月)
2007/02/01
写真製版業務に従事していた「委託業者」が年末年始休暇5日目、自宅で入浴後に一時的に意識消失して転倒し外傷性頸椎損傷によって四肢麻痺になった事案につき、労働保険審査会が一過性脳虚血発作と認定し業務上と認める逆転裁決 ~平川過労疾病事件~ 弁護士 上出恭子(民主法律268号・2007年2月)
2007/02/01
生々しい格差社会とワーキングプアの実態 ~労働相談活動から~(労働相談に寄せられる解雇・賃下げ、賃金・残業代不払い等の実情について) おおさか労働相談センター相談員 杉山悦男(民主法律268号・2007年2月)
2007/02/01
働き過ぎ社会を変える新しい運動―「働き方ネット大阪」 弁護士 岩城 穣(民主法律268号・2007年2月)
2007/02/01
「ホワイトカラー・エグゼンプション」導入反対/法律家7団体共同シンポジウム開催 弁護士 中平 史(民主法律時報416号・2007年2月)