48歳ベアリング会社工場班長の急性心不全死事件(平岡事件)
事件名
48歳ベアリング会社工場班長の急性心不全死事件(平岡事件)
労基署(地方公務員の場合は基金支部、国家公務員の場合は実施機関)
○葛城労基署
審査官(地方公務員の場合は基金支部審査会)
───
審査会(地方公務員の場合は本部審査会、国家公務員の場合は人事院)
───
弁護団
松丸正、池田直樹、西晃
備考
シカゴトリビューンに「JAPANESE LIVE AND DIE FOR THEIR WORK」の題字で一面トップで紹介され「KAROSHI 」を国際用 語にした事件。
その後民事訴訟を提起し、完全勝利和解。
勝利報告等
◆平岡過労死裁判の完全勝利和解について 弁護士 岩城 穣(民主法律時報279号・1994年12月)
◆平岡過労死事件──勝利和解への軌跡── 弁護士 岩城穣・西晃(労働法律旬報)
1989/05/17